2007-08-29
歯周病(歯槽膿漏)と矯正治療
成人矯正やインプラントの普及に伴い重度歯周病(歯槽膿漏)の患者の矯正を依頼されることが多くなってきた。写真のようなケースだと最近では抜歯してインプラントをしたほうが審美的にも機能的にも良いとされて来ているが、インプラント治療を行うにしてもみ合わせは重要になる。歯並びが整っているほうがすべての口腔内の治療は上手くいく。それ以前に患者さんの中にはやはり自分の歯を出来る限り残したいというのが大半だ。まったくそのとおりで、最近は少し骨の量を考えすぎて治療が早くなっているような気もする。歯周病の患者さんの矯正治療を成功させるためには、徹底的な口の中の中のお掃除が重要になる、時には歯周外科と言って歯茎をめくって深い位置に付いた歯石を取っていかなくてはいけない。かなり難しい治療になる。一般歯科医、衛生士、矯正医のチームで治療に取り掛かる事が重要だが患者さんのブラッシングに対する協力度は最重要だ。

治療前

治療後